〈お知らせ〉本学教員による著書出版のご案内

本学教員による著書出版のご案内

本学の教員による著書が次のとおり出版されましたのでご紹介いたします。書店にてお買い求めいただけると幸いです。本学図書館にも所蔵しておりますので、ぜひご一読ください。

【1】臼杵勲著『東アジアの中世城郭:女真の山城と平城』

吉川弘文館、2015年5月22日刊行、定価2,376円

(目次)
 プロローグ 日本海対岸の中世城郭
 Ⅰ 女真族とはどのような人々か
 Ⅱ 金・東夏以前の城郭
 Ⅲ 金・東夏代の女真城郭
 Ⅳ 女真城郭と周辺地域の城郭
 エピローグ その後の女真城郭と日本列島
『東アジアの中世城郭:女真の山城と平城』

【2】牧野誠一編著『北海道における自閉症の子ども達への対応の歴史 ~主に教育的支援の面から~』

かりん舎、2015年7月29日刊行、定価2,700円

 (目次)
  第1章 我が国における自閉症指導の黎明期
  第2章 北海道における自閉症教育の黎明期
  第3章 北海道情緒障害教育研究会の活動
  第4章 道内の自閉症教育の実践
  第5章 自閉症児・者親の会 -その歴史と今後の展望-
  第6章 教員養成機関・医療・福祉関係の活動
  第7章 自閉症の子ども達への対応を振り返る
『北海道における自閉症の子ども達への対応の歴史 ~主に教育的支援の面から~』

【3】二通諭著『特別支援教育時代の光り輝く映画たち』

全国障害者問題研究会出版部、2015年8月9日刊行、定価1,836円
     
 (目次)
  序 章 「アナと雪の女王」に潜む障害者問題と助成解放思想のメタファー
  第1章 「高倉健」なるものと特別支援教育はどのように結びつくか
  第2章 発達障害的性質を有する主人公
  第3章 愛着上の問題を抱える子ども・青年・大人
  第4章 「障害者の性」や性的マイノリティを俎上に載せる
  第5章 「スクールカースト」の虚妄を剥ぐ
  第6章 「夜明け前の子どもたち」に学ぶ障害の重い子どもたちの発達と教育
  第7章 差別や排除のないインクルーシブな社会をつくる
  終 章 特別支援教育精神は時代と国境をこえて
『特別支援教育時代の光り輝く映画たち』

【4】村澤和多里監修・杉本賢治編『ひきこもる心のケア:ひきこもり経験者が聞く10のインタビュー』

世界思想社、2015年8月31日刊行、定価1,944円
 
 (目次)
  第1部 ひきこもり支援の最前線
  第2部 ひきこもりゆく「心」
  第3部 発達障害とひきこもり
  第4部 社会的排除とひきこもり
『ひきこもる心のケア:ひきこもり経験者が聞く10のインタビュー』
  • 発行日: 2015年09月10日