〈お知らせ〉【国際交流センター】韓国留学報告

【国際交流センター】韓国留学報告

韓国での交換留学、みんな頑張っています

本学には韓国に7つの協定校がありますが、今年度はソウルの東國大学で2名、釜山の東亞大学で2名が交換留学生として学んでいます。
大学が違えば授業内容や方法も少しずつ違い、また4名それぞれ、留学を開始したときの韓国語レベルは異なるので、個人の勉強方法なども違いますが、4名とも頑張って勉強し生活しています。時には思うようにいかないこともあり、壁にぶつかったりもしているようですが、周りの人たちの手も借りながら手探りで進もうとしている様子が、時折伝えられてきます。
そんな中、9月から東國大学に留学中の熊谷紗季さんが、本学から東國大学にこれまで派遣された留学生の中で初めて、4科目すべてでトップの成績を収めたそうです。
先日行なわれた中間試験は、科目は韓国語の「スピーキング(会話など)」、「リスニング」、「リーディング(読解)」、「ライティング(文章を書く授業)」の4つで、630名(すべて外国人留学生です)が受験し、熊谷さんはその630名の中で1番という素晴らしい結果を出しました。

熊谷さんはアメリカ留学の経験もあり、英語は高い能力を身につけていましたが、韓国語に関しては留学前はほぼ初心者でした。東國大学では月曜から金曜までの毎日午前中は韓国語の授業に臨み、午後は自習などの時間にあてています。留学生活が始まってからこれまで、相当の努力をしてきたのだと思いますが、熊谷さんによれば「苦労という苦労は感じていない」そうです。

他の3名の留学中の学生同様、熊谷さんも本学では交換留学生と日常的に交流したり、夏と冬に開催される「日本語教育・文化体験プログラム」でサポートを行なうなど、海外からの学生と積極的に関わってきました。その中で知り合った韓国の学生たちとも現地で交流を続け、大いに励まされているようです。

前述の通り、海外での留学生活は必ずしも楽しいことばかりではありません。しかしそこでストップしては、せっかくの留学生活がもったいないものになります。熊谷さんもそうした時期を越えて、今回このような成績を出すことができたのでしょう。

これから海外留学を考えている人も多いと思います。楽しいことはたくさん待っています。しかし外国ならではの困難もあることも知っておいてください。そしてそういったものをすべて含め、日本にいる時以上の努力をしてこそ海外留学の意義があるということを、心に留めておいてほしいと思います。良いこともそうでないことも色々経験した上で、必ず留学から得られるものがあるはずです。

留学中の様子

留学中の様子

国際交流センターのホームページでは、本学の国際交流プログラムやイベント、在学生の留学や本学への留学生に関する情報を発信しております。
国際交流センターホームページもどうぞご覧ください。
  • 発行日: 2014年12月12日
  • 国際交流センター(担当事務局:教務課国際交流担当)
    • 住所:〒069−8555 北海道江別市文京台11番地