人間科学科

Department of Human Sciences

【人間科学科】福祉領域の授業風景:社会福祉実習にむけて面接技法の練習

2013.06.27

お知らせ

福祉領域の授業風景:社会福祉実習にむけて面接技法の練習


社会福祉士課程を履修している3年生・4年生あわせて36名は、多くの学生が8月中旬から約1カ月の社会福祉実習を行います。現在、社会福祉演習Ⅱ・社会福祉実習指導の授業では、実習領域の基本的な知識や、実習先についての事前学習、基本的な面接技法などを学んでいます。今回、紹介するのは外部講師の方に来ていただいて、面接技法を体験的に学ぶという演習Ⅱでの授業風景です。
—外部講師の村本好孝先生

外部講師の村本好孝先生

—2人ペアで、ヒーロー・インタビュー

2人ペアで、ヒーロー・インタビュー

—外部講師の奥田かおり先生による面接技法の授業

外部講師奥田かおり先生による面接技法授業

何がはじまるんだろう?」

「何がはじまるんだろう?」

—2人ペアで自己紹介のあとグループで他己紹介。

ペアで自己紹介のあとグループで他己紹介。

—紙をみせないで言葉だけで図形を伝える。「なかなか難しい・・・!?」

言葉だけで図形を。「なかなか難しい!?」

—2人でペアになって実習生役と利用者役でコミュニケーション。「手振り身振りも非言語コミュニケーションですよ」(奥田先生)

2人でペアになって実習生役と利用者役でコミュニケーション。「手振り身振りも非言語コミュニケーションですよ」(奥田先生)


社会福祉実習では、社会福祉士の仕事の現場で、実習指導者のもとで日々、学びます。前期があと1カ月となった現在、履修生は事前学習への動機づけを高めています。
  • 発行日: 2013.06.27